この記事のトラックバックURL
http://happinessway.jugem.jp/trackback/543
トラックバック
この春話題のミュージカル映画『NINE』。
先日、PROUD×CSGyao PRESENTS の試写会でよみうりホールで少し早めに観賞することが出来ました。
あいにくの雨の日の試写会でしたが、客入りが悪いようで2階席はかなりガラガラの状態でした。
ミュージカル映画は敬遠される
| Cinema + Sweets = ∞ | 2010/03/20 12:19 AM |
舞台はイタリア――。
天才映画監督のスランプ。
彼に夢中な女達。愛を選びきれない男。
彼が見つける9つめの愛とは?
世界は、男と女で出来ている。。。
見終わった後、踊りだしたくなる映画でした!
歌もまた、耳に残ります!とくに「CINE
| 美味−BIMI− | 2010/03/20 1:15 AM |
男は女性がいないと生きていけません!
| Akira's VOICE | 2010/03/20 10:13 AM |
そろそろ春休み〜観たい映画がテンコ盛りまずはコチラから・・・【story】イタリア、ローマにある映画スタジオで映画監督グイド・コンティーニ(ダニエル・デイ=ルイス)は頭を抱えている。撮影開始も間近だというのに、脚本は白紙のままなのだ。苦しみの果てに、彼は自
| ★YUKAの気ままな有閑日記★ | 2010/03/20 10:42 AM |
☆何の予備知識もなく、何か絢爛豪華なイメージだったので、楽しみにして映画館に向かった。
粋なプレイボーイの映画監督の、これまでの女性遍歴と、現在の女性関係・映画監督としての行き詰まりの物語で、
はじまってすぐに、「ああ、これはフェリーニ監督の物語
| 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭 | 2010/03/20 12:05 PM |
『映画史上最もゴージャス&ファッショナブル!』
コチラの「NINE」は、フェデリコ・フェリーニ監督の「8 1/2」を半歩進んだ解釈に音楽とダンスを加えミュージカル化した舞台を「シカゴ」、「SAYURI」のロブ・マーシャル監督が映画化した3/19公開のミュージカル
| ☆彡映画鑑賞日記☆彡 | 2010/03/20 1:16 PM |
世界は、男と女と愛でできている。
| Addict allcinema おすすめ映画レビュー | 2010/03/20 10:34 PM |
アメリカ
ミュージカル
監督:ロブ・マーシャル
出演:ダニエル・デイ=ルイス
マリオン・コティヤール
ペネロペ・クルス
ジュディ・デンチ
【物語】
1964年のイタリア。スランプ中の映画監督、グイド・コンティーニにとって、
| 小泉寝具 ☆ Cosmic Thing | 2010/03/20 11:48 PM |
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
フェデリコ・フェリーニ監督作「8 1/2」(1963年)を原作とする、
ブロードウェイ・ミュージカル 「ナイン(Nine)」 (1982年初演)をさらに映画化{/ee_3/
| 我想一個人映画美的女人blog | 2010/03/21 12:00 PM |
第82回アカデミー賞4部門ノミネート(助演女優賞:ペネロペ・クルス、衣装デザイン賞、楽曲賞、美術賞)、第67回ゴールデングローブ賞5部門ノミネート(作品賞(ミュージカル/コメディ部門)、主演男優賞(ミュージカル/コメディ部門):ダニエル・デイ=ルイス、主演女優賞
| 勝手に映画評 | 2010/03/21 4:30 PM |
まぁ何といいましょうか。
絢爛豪華。
濃厚濃密。
めくるめく妄想世界。
私も妄想は得意ですけども(爆)グイドさんには負けました。
マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、ジュディ・デンチ、
ケイト・ハドソン、ニコール・キッドマン、ソフィア・ローレ
| *モナミ* SMAP・映画・本 | 2010/03/21 5:24 PM |
1960年代、チネチッタ、モノクロ、映画監督を取り巻く美女たちとくれば、大傑作『8 1/2(はっか にぶんのいち)』だ。
『8 1/2』の題名は、フェ...
| 映画のブログ | 2010/03/21 7:54 PM |
想像力は神の庭。
| 悠雅的生活 | 2010/03/21 9:43 PM |
フェデリコ・フェリーニ監督の『8 1/2』は、世界の監督達にとっても特別な作品。『NINE』には、そんな巨匠と名作に対する尊敬と憧れと愛情がつまっていました。もともと『8 1/2』を基にミュージカル劇として作られたものを、ロブ・マーシャル監督が映画化したということ
| Chocolat Noir 76 | 2010/03/21 11:42 PM |
オスカーなどの賞レースではぱっとしなかったみたいですが、
ひらりん的にはニコちゃん・ペネちゃんの初共演作ってことで、
久しぶりに週末のナイトショウに足を運びました。
| ★☆ひらりん的映画ブログ☆★ | 2010/03/22 2:54 AM |
世界は、男と女と愛でできている。
MOVX京都にて鑑賞。贅沢な作品ですよね。これだけ凄いキャストを揃えた映画はなかなか観ることはないでしょうね。目移りするくらい素敵な女優陣に囲まれた監督グイド役にはあのダニエル・デイ=ルイス。そういえば、2007年の「
| 銅版画制作の日々 | 2010/03/22 9:43 PM |
NINE’09:米
◆原題:NINE◆監督: ロブ・マーシャル「SAYURI」「シカゴ」◆出演: ダニエル・デイ=ルイス、マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、 ジュディ・デンチ、ケイト・ハドソン、ニコール・キッドマン、ソフィア・ローレン、ファーギー
◆STORY
| C'est joli〜ここちいい毎日を〜 | 2010/03/23 12:17 AM |
NINE
1965年、ローマ。チネチッタ撮影所では、マエストロと呼ばれる映画監督グイ
ド(ダニエル・デイ=ルイス)が、新作映画『ITARIA...
| 真紅のthinkingdays | 2010/03/24 10:46 AM |
・
今は亡きイタリア映画界の巨匠フェデリコ・フェリーニが1963年に製作した彼の代表作のひとつである『 8 1/2 』.
その作品が1982年にブロードウェイで『 NINE 』というタイトルでミュージカル化され、それをさらに『シカゴ』のロブ・マーシャル監督が錚々たる俳優陣を
| 俺の明日はどっちだ | 2010/03/25 2:08 AM |
[ミュージカル映画] ブログ村キーワード ↓ワンクリックの応援お願いします↓ おみくじ評価:大吉 2010年21本目です。 【あらすじ】 1964年、イタリア。 最新作「ITALIA」の脚本がなかなか書けず、苦悩する映画監督のグイド・コンティーニ(ダニエル・デイ=ル
| 必見!ミスターシネマの最新映画ネタバレ・批評レビュー! | 2010/03/26 9:27 AM |
Nine (2009年) 監督:ロブ・マーシャル 出演:ダニエル・デイ・ルイス、ペネロペ・クルス、マリオン・コティヤール、ジュディ・デンチ フェデリコ・フェリーニ監督の63年作イタリア映画「8 1/2」を元に作られた大ヒット・ブロードウェイ・ミュージカル「NINE」の映画
| Movies 1-800 | 2010/03/28 1:04 AM |
1982年にトニー賞を受賞した大ヒットミュージカルを、「シカゴ」のロブ・マーシャル監督が映画化。 ちなみにそのミュージカル、1963年に制作されたフェデリコ・フェリーニ監督の自伝的映画「81/2」が元になっているそうな。マメ知識な。 主演のダニエル・
| 狂人ブログ 〜旅立ち〜 | 2010/03/28 7:49 PM |
<<ストーリー>>1964年のイタリア。スランプ中の映画監督、グイド・コンティーニ(ダニエル・デイ=ルイス)にとって、妻のルイザ(マリオ...
| ゴリラも寄り道 | 2010/03/30 5:51 AM |
□作品オフィシャルサイト 「NINE」□監督 ロブ・マーシャル □脚本 アンソニー・ミンゲラ □キャスト ダニエル・デイ=ルイス、マリオン・コティヤール、ペネロペ・クルス、ジュディ・デンチ、ケイト・ハドソン、ニコール・キッドマン、ソフィア・ロ
| 京の昼寝〜♪ | 2010/03/30 12:27 PM |
監督:ロブ・マーシャル
出演:ダニエル・デイ=ルイス、ペネロペ・クルス、マリオン・コティヤール、ニコール・キッドマン、ジュディ・デンチ
世界は、男と女と愛で できている。
「映画監督のグイドはスランプ中。脚本が全く書けず、主演女優しか決まってい
| 日々のつぶやき | 2010/03/30 2:27 PM |
元々は、1963年にイタリア映画の巨匠、
フェデリコ・フェリーニが製作した「8 1/2」を、
1982年にブロードウェイでミュージカル化されたのが「NINE」。
タイトルが「2分の1」だけ増えて「9」になったのは、
歌と踊りの要素が増えたからだそうです。
数年前にこの
| 映画、言いたい放題! | 2010/04/03 11:42 PM |
あらすじイタリアが世界に誇る映画監督、グイド・コンティー二。だが、新作の脚本を一行も書けずにいた・・・。感想ちょっと難解そうで、いまだ未見なんですがフェデリコ・フェリーニの『8 1/2』をミュージカルにした舞台の映画化し数多くの映画賞にノミネートされた
| 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ | 2010/04/13 8:47 PM |
予告編やTVCMで見た迫力の「イタリアーノ!」と豪華女優陣に惹かれ見て来ました。
まぁまぁ、アカデミー賞受賞者が6人も出演!なんと贅沢な出演者ですこと。
{/kirakira/} {/kirakira/} {/kirakira/} {/kirakira/} {/kirakira/}
| 映画の話でコーヒーブレイク | 2010/04/15 10:22 PM |
映画監督はつらいよ。
シネマ・イタリアーノをつくりあげる女性の数々。各種取り揃えております。
ダニエル・デイ=ルイスの声が素敵過ぎてびっくり。
公開から1ヶ月も放ったらかしにしていたので、
「まだやってるよね…」と不安になっていた『NINE』を観てきた。
や
| ここにあるもの | 2010/04/21 12:30 AM |
ミュージカル好きとしてはこの映画ははずせません。と言うわけでNINEを観てきました。
| よしなしごと | 2010/05/03 12:46 AM |
NINE(2009/アメリカ・イタリア)【Blu-ray】
監督:ロブ・マーシャル
出演;ダニエル・デイ=ルイス/マリオン・コティヤール/ペネロペ・クルス/ジュディ・デンチ/ニコール・キッドマン/ケイト・ハドソン/ソフィア・ローレン/ステイシー・ファーガソン
世界は
| 小部屋日記 | 2010/09/17 11:18 PM |
イタリアの巨匠、フェデリコ・フェリーニ(1920−1993年)監督作品「8 1/2」基にしたブロードウェイ・ミュージカルを豪華な役者陣を起用して映画化した「NINE」(原題=NINE、2009年、米、118分、アンソニー・ミンゲラ脚本)。この映画は世界
| シネマ・ワンダーランド | 2010/09/26 3:34 AM |